39号「医療者特集 ~命の主導権は誰が握る?~」
Messenger



注文フォーム http://www.taka-messenger.com/orderform
看護師として、がんサバイバーとして ~看護師 NAO~

NAO 1984年2月21日生まれ。兵庫県神戸市在住。<趣味> ピアノ、映画鑑賞、世界遺産めぐり、スキューバダイビング、登山 <好きな言葉> Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever. <はまっていること> 異国料理の食べ歩き
医師としてがんになった意味 小児科医 ~相部美由紀~

相部美由紀(あいべ みゆき) 1962年10月22日生まれ。福岡県出身、在住。佐賀医科大学(現・佐賀大学医学部)を卒業後、小児科医として福岡県内の病院に勤務。がんで約2年間仕事を休み、2011年7月、非常勤医師として復職。休職中より、「NPO法人がんを学ぶ青葉の会」で活動している。<好きなこと> 水泳、落語、読書 <好きな言葉> なんくるないさぁ
自然治癒力を引き出す方法 みうらクリニック院長 ~医師・三浦直樹~

三浦直樹(みうらなおき) 1968年大阪生まれ。1995年兵庫医科大学卒。肉親のガンをきっかけに、西洋医学の限界と矛盾を強く認識。治療法の選択肢を広げるべく、自然療法の研究・実践を開始。以来約15年間、鍼灸や整体などの手技療法、マクロビオティックや漢方・薬膳などの食事療法、カウンセリングや催眠療法などの心理療法の研究を行い、必要に応じて西洋医学と組み合わせながら自然治癒力を引き出す治療(統合医療)を行っている。現在は、講演活動や座禅断食の指導なども全国各地で精力的に行っている。HP http://www.miura-cl.jp/
命のきれい学 豪華対談! おのころ心平&てんつくマン&杉浦貴之

おのころ心平 1971年生まれ。一般社団法人自然治癒力学校理事長、ボディ・サイコロジスト。サッカー少年時代、生死をさまよう大病を患うが、当時のサッカー日本代表選手の励ましにより生還する。このときの自らの「自然治癒体験」が現在の仕事に大きな影響を与えることとなる。大阪府立茨木高校、国立滋賀大学経済学部ファイナンス学科卒。約17年間、2万件のカウンセリングを行い、口コミで全国各地から経営者、アスリート、主婦、政治家、さらに医療関係者など様々な職種の方が訪れるようになる。その後、より多くの方にココロとカラダの真の力を知ってもらいたいと願い、一般社団法人自然治癒力学校を開校し、理事長となる。著書『病気は才能』(かんき出版)他多数。おのころ心平オフィシャルブログ http://ameblo.jp/onocoroshinpei/
てんつくマン 1968年2月2日生まれ。NPO法人「MAKE THE HEAVEN」代表。吉本興業・お笑いコンビTEAM 0(ゼロ)(相方:山崎邦正)として活躍。94年映画制作という夢を見つけ、吉本興業を退社。98年、原宿表参道の路上に座り、筆と墨を使い、あなたを見てインスピレーションで言葉を書き始める。03年、7年間追いかけた夢、ドキュメンタリー映画「107+1~天国はつくるもの~」が完成。観客動員も10万人を越える。2009年、映画「107+1~天国はつくるものPART2~奇跡は起こり連鎖する編~」完成。2011年、震災をきっかけに日本復興チーム「め組JAPAN」を設立。現在は、本拠地を小豆島から北海道の洞爺に移し、日本を中心に海外でも講演活動、ワークショップ、個人セッションをしながら、笑い楽しみながらめでたい世界を創るために実践中!著書「あんたの神さま」「答」「感動無き続く人生に興味なし」「やさしすぎる君へ」「あきらめない生き方」他。HP:http://www.tentsuku.com/
寄り添うひと ~看護師 渡辺ひさこ~

渡辺ひさこ(わたなべひさこ)-今号の表紙モデル 1973年5月8日生まれ。島根県出身、鳥取県米子市在住。<趣味> ゴルフ・海外旅行 <座右の銘> 大地に爪の痕をのこせ(父から受け継ぎました) <励まされた言葉> 「君にしか生きられない人生が 他の誰の目の前でもなく あろうことか君の前にあるんだよ!だから、とことんいこうぜ」From:我武者羅應援團
命に寄り添う患者支援 ~踊る保健師・心理カウンセラー徳永京子~
![顔写真[1]](http://www.taka-messenger.com/wp-content/img/2009/02/af9e88b6ce686efe09ac8495c803b117-150x150.jpg)
徳永京子(とくながきょうこ) 保健師・看護師・精神保健福祉士・日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー。メンタルヘルスをミッションに、セミナー講師として、企業や自治体で講演活動を展開。 キャリアShuka セミナー講師デビュープロジェクト・セミナーコンテストで初代グランプリ受賞、講師オーディション優勝、依頼講師件数2000本を超える実力派講師。自身のメンタル不調をきっかけに心理学を学び、EAPカウンセラー、NLPセラピストとして、効果が実感できる心理療法を駆使。リワーク(復職)ではなく、リライフ(人生を取り戻す)を目標にこころと向き合っている。また、踊る保健師として、オリジナルのサインダンス(手話を取り入れたダンス)の第一人者としても、活躍中である。ホームページhttp://www.odoruhokenshi.net ブログ http://ameblo.jp/mind-fitness/
<連載 >
ティウロン村の笑顔を守りたい 想いがあふれて ~杉浦亜紗比~

杉浦亜紗比(すぎうらあさひ) 1977年6月21日大阪府に生まれる。愛知県岡崎市在住。『メッセンジャー』編集長・杉浦貴之の妻。美容学校の講師、ヘアメイクアップアーティスト。途上国への旅を重ね、お世話になったマレーシア・ティウロン村への恩返しがしたいと、2007年、一人で募金活動を始める。以後、NGOオイスカがサポートしてくださり、現在、貯水タンクを設置、井戸も完成し、植林などの活動を続けている。昨年、長女を自然分娩で有名な吉村医院にて出産。<WEB>「ティウロン村の笑顔を守りたい」http://tiulon.web.fc2.com/
小さなカウンセリングルームにて 第6回 ~心理カウンセラー・小松宇瑠~「小さな優しさを配ってみよう」

小松宇瑠(こまつうる) 1965年生まれ、兵庫県出身、東京都在住。 <HP> http://positiko.web.fc2.com/
ゆうのひとり西遊記 白血病を乗り越えアジア1年間の旅に出る

日本一長い雑誌の編集後記 「大和魂と自然体」 変酋長のつれづれ日記 ~杉浦貴之~
